fc2ブログ
ホーム >

証券会社のWeb画面をクラス化する

このページの記事リスト

スポンサーリンク
<<古い記事へ | ホーム |
今日から楽天証券のWebサイトがリニューアルされました。

普段、システム更新のようなメンテナンスでサービスが止まるとき、再開時間が予定よりも遅れることが多かったのですが、今回は早めに再開されました。

事前に予告されていたリニューアル内容も多かったため、トラブルを心配していたのですが、無事リリースされたようです。
ただ、来週の月曜から実際に取引が開始されるまでは、安心はしない方がよいでしょう。

肝心のリニューアル内容ですが、ユーザにとってはかなり使いやすくなっています。

注目すべきものは、以下の通りです。

全文を読む
注文詳細画面のHTMLソース(一部を抜粋)は以下のようになっています。
全文を読む
注文一覧から注文取消を行うと、取消確認のパスワード入力画面となります。これは、新規注文の注文確認画面(注文タブの基本クラスを参照)と同様です。
注文取消画面クラスは以下のようになります。
全文を読む
注文一覧画面のHTMLソース(一部を抜粋)は以下のようになっています。
全文を読む
売り注文画面クラスは買い注文画面クラスと同様です。
全文を読む
資産一覧画面のHTMLソース(一部を抜粋)は以下のようになっています。
全文を読む
買い注文画面のHTMLソースは注文タブの基本クラスで示した通りです。買い注文画面クラスは以下のようになります。
全文を読む
スポンサーリンク
<<古い記事へ | ホーム |