fc2ブログ

.NET Framework 4.0

.NET Frameworkは、VSでソフトウェアを作成するときに利用するライブラリ群です。本ブログでは現時点での最新のVer.4.0を利用します。Ver.4.0を利用する理由は、並列計算ライブラリを利用するためです。
スポンサーリンク
毎月(週)/売買ロジックのパラメータチューニング(最適化)で述べた最適化には、高負荷な計算が必要になります。しかし、通常のプログラミングでは、最新のCPUを使っていても効率よく計算できません。というのも、最新のCPUは複数のコアで構成されており、一部のコアしか利用されないためです。すべてのコアを効率よく利用するには、並列計算させるプログラミング(マルチスレッドプログラミング)をする必要があります。幸い、.NET Framework 4.0には、並列計算を簡便に行うためのライブラリが用意されています。

VS2010と同様、MicrosoftのWebサイトからダウンロードして、PCにインストールしてください。インストール手順は、以下のWebサイトが参考になります。
http://bleign.bufsiz.jp/support/ms/53.htm

検索ワード:.NET Framework 4.0、インストール
スポンサーリンク
<<Microsoft Visual Studio 2010 Express | ホーム | PostgreSQL9.0>>
コメント(0)
コメントの投稿
トラックバック(0)