fc2ブログ

なぜ、エンジニアはシステムトレードをしないのか?

おそらくその答えは、「システムトレード」という世界を知らないからでしょう。

今月の日経ソフトウエアで「プログラミングでお金を生み出す技52」という記事がありました。
そのトピックの一つに「システムトレードで自動売買」があります。

今のエンジニアは、技術を磨くだけでなく、自分で稼げるようにもならなくてはなりません。
なぜなら、自分の価値を高める必要があるからです。

エンジニアの技術に対して、顧客から正当な対価(価値)への理解を得ていないことが少なくありません。

エンジニアは、医者や弁護士のような知的職業の一つです。

そのプライドを持って、仕事に臨む必要があります。

まずは、自分の技術で稼げるようになること。
そうすれば、顧客に対しても正当な対価をもらえるよう、交渉や説明ができるようになるはずです。


スポンサーリンク
<<WBSで自動売買の有効性が紹介 | ホーム | ITエンジニアは自分のスキルの活かし方を理解しているのか>>
コメント(0)
コメントの投稿
トラックバック(0)